JR山陽本線「五日市」駅・広島電鉄宮島線「広電五日市」駅 南口より徒歩約2分、広島市佐伯区旭園の「やまね眼科」です。

手術について

手術についてOpe

すべての手術は日帰り手術が可能ですが、通院が難しい、術後に家にいるのが不安であるなど入院を希望される方は術後に提携している近隣の病院への入院が可能です。

日帰り白内障手術

日帰り白内障手術について

白内障白内障手術は水晶体の濁りを取り除き、人工の水晶体(眼内レンズ)を移植する手術を行います。網膜や視神経、角膜などの他の部分に問題がなければ、視力低下の回復が期待できます。当院では日帰りによる白内障手術を行っています。点眼による麻酔で、10~15分程度で手術が終了し、帰宅していただけます。両眼の手術を行う場合は1週間程度の間隔をあけます。

↑ページ内トップに戻る

手術方法について

1

角膜(黒目)と強膜(白目)の間に3mm弱の創を作成する。

手術方法1

2

約5ミクロン程の水晶体の皮を円形にくりぬきます。

手術方法2

3

超音波装置を用い、水晶体の実の部分を砕いて、吸い取ります。

手術方法3

4

人工レンズを入れ、手術を終了します。

手術方法4

↑ページ内トップに戻る

白内障手術の流れ

1 診察
一般的な視力検査などに加えて眼底検査など詳しく診察していき、白内障手術にて視力回復の可能性があるか検査します。
手術となれば術前検査・手術説明の予約をしていただきます。
※散瞳検査が必要になりますのでお車やバイクの運転以外でお越しください
2 術前検査・手術説明
眼の長さを測る検査や黒目の細胞数を測る検査などの眼科的検査や血液検査などの全身検査をします。
その後、白内障手術の説明を付き添いの方を一緒に受けていただきます。
※手術に関しての不明な点や、不安や心配なことは遠慮なく相談してください
3 手術の当日
付き添いの方と来院していただき、点眼薬で散瞳を始めます。1時間程度お待ちいただきます。
点滴のためのルート確保を行い、血圧などに異常がなければ麻酔用点眼をして手術室へ入ります。
手術室のイスに座って頂くと背もたれが倒れイスがベッド代わりになります。

  1. 手術は一般的な白内障の場合は約10~15分程度で終了します
  2. 術後は、塗り薬を入れ、ガーゼ、眼帯をしていただきます
  3. 術後約20分程度は院内にて安静にしていただきます
夜間に異常があれば緊急用携帯番号をお教えしますのでご連絡ください。
4 手術の翌日
ガーゼを外さないようにしていただき来院してください。
5 術後検診
術後の診察は基本的に診療日で翌日、翌々日と、術後1週間、1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月と定期受診が必要となります。場合によっては上記以外の診察が必要な時もあります。
術後1~2か月間は術後点眼が必要になります。

↑ページ内トップに戻る

日帰り硝子体手術

硝子体とは

硝子体とは、眼球の内腔をうめる透明なゼリー状の組織です。この組織が網膜を牽引したり、炎症を持続させたり、混濁したり出血することによって視力に障害を及ぼします。硝子体手術の目的は、この混濁した硝子体や増殖した網膜硝子体の組織、あるいは貯留した血液や病原菌を除去することなどで、疾患に応じた目的・効果があります。

↑ページ内トップに戻る

手術方法について

ほとんど硝子体手術は局所麻酔で行います。

1

目薬による麻酔を行った後に、結膜の小さな切開を加え、眼球の後ろに麻酔を行います。

2

図のように眼球に3か所(あるいは4か所)、0.4mm程度の穴を開けます。眼内を照明で照らしながら、硝子体出血および硝子体をカッターで切除して、吸引します。増殖膜がある場合には小さなピンセットで除去します。

手術方法2

3

網膜に孔がある場合、網膜剥離がある場合には眼内にガスを入れ、網膜光凝固(レーザー)を行います。

4

ガスを入れた患者さんは術後数日間うつむき姿勢が必要になります。

手術方法4

手術後に水晶体が混濁する可能性がある場合や、現存の水晶体混濁により硝子体手術が困難な場合には、白内障手術を同時に行います。

↑ページ内トップに戻る

硝子体手術の流れ

1 診察
一般的な視力検査などに加えて、点眼薬により瞳孔を行い眼底(網膜)を詳しく診察していきます。硝子体手術を行った方がよいか検査します。
手術となれば術前検査・手術説明の予約をしていただきます。
※散瞳検査が必要になりますのでお車やバイクの運転以外でお越しください
2 術前検査・手術説明
眼の長さを測る検査や黒目の細胞数を測る検査などの眼科的検査や血液検査などの全身検査をします。
その後、硝子体手術の説明を付き添いの方を一緒に受けていただきます。
※手術に関しての不明な点や、不安や心配なことは遠慮なく相談してください
3 手術の当日
付き添いの方と来院していただき、点眼薬で散瞳を始めます。1時間程度お待ちいただきます。
点滴のためのルート確保を行い、血圧などに異常がなければ麻酔用点眼をして手術室へ入ります。
手術室のイスに座って頂くと背もたれが倒れイスがベッド代わりになります。

  1. 手術は一般的な硝子体手術の場合は30分から1時間程度で終了します
  2. 術後は、塗り薬を入れ、ガーゼ、眼帯をしていただきます
  3. 術後約20分程度は院内にて安静にしていただきます
  4. うつむき姿勢が必要な患者さんは30分間うつむき姿勢後に帰宅していただきます。
夜間に異常があれば緊急用携帯番号をお教えしますのでご連絡ください。
4 手術の翌日
ガーゼを外さないようにしていただき来院してください。
5 術後検診
術後の診察は基本的に診療日で術後翌日、翌々日、1週間、2週間、1か月と定期受診が必要となります。場合によっては上記以外の診察が必要な時もあります。
術後1~2か月間は術後点眼が必要になります。

↑ページ内トップに戻る

硝子体手術の対象疾患

↑ページ内トップに戻る

低濃度笑気ガス麻酔

患者様により、安心してリラックスした状態で手術を受けていただけるように、低濃度笑気ガス麻酔を導入致しました。手術に対して不安や恐怖心の強い方はご相談下さい。

低濃度笑気ガス麻酔とは

低濃度笑気ガス麻酔とは低濃度笑気ガス麻酔とは、子どもの歯科治療や無痛分娩にも幅広く用いられている、安全性の高い麻酔方法です。低濃度の笑気ガスを吸入することにより、恐怖心や不安感が和らぎ、リラックスした状態で手術を受けていただくことができます。

↑ページ内トップに戻る

低濃度笑気ガス麻酔の流れ

1 鼻から酸素と笑気ガスを吸入します
鼻から酸素と笑気ガスを吸入少し甘い匂いがしますが、ほとんど感じません。
2 2~3分で気持ちがリラックスして落ち着いた状態になります
心拍数や血圧・呼吸など全身状態が安定します。
3 手術を行います
笑気ガスを吸収したままの状態で手術を行います。
4 手術終了前に笑気ガスを止めます
笑気ガスを止めると2~3分で麻酔の影響はなくなり、歩いて退室することができます。

↑ページ内トップに戻る

低濃度笑気ガス麻酔の適応患者様

・手術に不安のある方、痛みに敏感の方
・閉所恐怖症の方
・循環器疾患のある方

↑ページ内トップに戻る

クリニック情報

Information

診療時間

診療時間
 9:00~12:30
15:00~18:00

休診日土曜午後、日・祝日

★…手術

クリニックのご案内

TEL:082-923-1146

〒731-5133 広島県広島市佐伯区旭園4-27

JR山陽本線「五日市」駅広島電鉄宮島線「広電五日市」駅南口より徒歩約2分

駐車場有(26台)

コンタクトレンズを初めて作られる方へ

問診票PDF ダウンロード

アクセス

〒731-5133
広島県広島市佐伯区旭園4-27

JR山陽本線「五日市」駅
広島電鉄宮島線「広電五日市」駅
南口より徒歩約2分

PAGETOP
Copyright © 2024 やまね眼科 All Rights Reserved.